須賀川の上人壇にはお寺がありました。普段なかなか立ち寄ることはないと思いますが、須賀川にある歴史のある史跡です。
Art×Road2024ページを更新しました
須賀川の上人壇にはお寺がありました。普段なかなか立ち寄ることはないと思いますが、須賀川にある歴史のある史跡です。
1300年前、当時のお寺はこの地域でいちばんの「知識」の場としてたくさんの人が訪れていましたが、今では誰も立ち寄らない場所になってしまいました。
1300年前同じように灯りを灯した人がきっとここにいたはず。
届くかどうかはわからないけど、一緒に1300年前のあかりを灯そう。
◻︎自分だけのスカイランタンを作りましょう。
スカイランタンの素材は和紙、和紙にはその当時の建物や模様を形どったスタンプを使って、自分だけのスカイランタンを作ります。
途中で当時の様子も学んでみましょう。
◻︎スカイランタンを飛ばしましょう。
作ったスカイランタンを飛ばしましょう。
暗闇の中を、さまざまな模様のスカイランタンが埋め尽くします。
「1300年前も同じような光を見ていたのかな。」
そんなことを思いながら。